ご来場のメリット

7つの展示会で構成、光技術のメインプレーヤ約300の企業・団体が参加(2022年実績)

OPIEは下記7展が同時開催することで、シナジー効果により今後のビジネス展開に有効な機会となります。

  • レーザーEXPO
  • レンズ設計・製造展
  • ポジショニングEXPO
  • 宇宙・天文光学EXPO
  • 光源・光学素子EXPO【新装】(旧:赤外・紫外応用技術展)
  • 光と画像のセンサ&イメージングEXPO【新装】(旧:産業用カメラ展)
  • 光通信・要素技術&応用EXPO【新設】

国内最大級の光関連の専門展示会で、しかも新年度のスタートに合わせて開催されます。 出展社は来場者が抱えている課題をフォトニクス・光技術で解決する新しいソリューションの展示に力を入れております。
また、新年度の研究開発・設計に役立てる為の情報収集、光業界の動向調査の最適な場として広く認識されています。

産業動向、技術動向がわかる併催イベントを多数開催

【聴講有料】
  • 展示会併設セミナー
    ◎レーザー基礎&応用技術セミナー ◎レンズ設計・製造の基礎セミナー ◎赤外線応用技術セミナー
    ◎紫外線応用技術セミナー ◎産業用カメラ応用技術セミナー
  • 光産業技術振興協会 2022年度 光技術動向・光産業動向セミナー(賛助会員は無料)
【聴講無料】
  • (公財)天田財団 【第5回】レーザプロセッシング助成研究成果発表会「微細表層レーザ加工」
  • オープンセミナー「5G/beyond 5G時代の革新的ネットワーク技術」
  • オープンセミナー「NICT(情報通信研究機構)の研究者が語る開発動向」
  • 青色半導体レーザー接合加工共創コンソーシアム主催オープンセミナー
    「カーボンニュートラル社会実現に貢献する先進レーザー加工」
  • オープンセミナー「多様に進化するCMOSイメージセンサとカメラ技術」
  • 宇宙・天文光学 特別技術セミナー
  • TACMIコンソーシアム主催 オープンセミナー
     高効率レーザープロセッシング推進コンソーシアム
  • NTTによるIOWNセミナー「IOWN構想 その実現に向けたコア光技術」
  • JIALアドバンストテクノロジーセミナー レーザー輸入振興協会
  • 出展社セミナー

高い来場満足度(2022年アンケート結果より)

約80%と高い満足度、業界必須の展示会の地位をキープ